手作り入浴剤
ゴートミルクバスパウダー
初級
ミルクバスの細かい泡につつまれて、オレンジピールの洗浄パワ~子供の大好きなレシピです。
材料《1回分》
ゴートミルクパウダー | (大さじ3)30g |
オレンジピールパウダー | (大さじ1) 5g |
重曹 | (小さじ1) 5g |
ポリソルベート20 | 5滴 |
精油:マンダリンオレンジ | 5滴 |
| |
* ドライハーブと精油は、お好みでお選びください。

容器にゴートミルクパウダー、オレンジピールパウダー、重曹を入れよく混ぜておきます。

〈2〉に〈1〉を入れて手早くゴムベラや手袋をつけた手を使って均一になるようによく混ぜます。
* お風呂でご使用になる香料は湯気で香りが広がりますので、入れ過ぎにご注意ください。
* 柑橘系の精油が強い方は、ラベンダーなどの比較的優しい精油にかえてください。
精油の禁忌について

織りの細かな布袋やお茶パックに入れます。入浴の20分前にバスタブのお湯に入れておきましょう。お風呂の蓋があるようでしたら入るまで蓋をしておきます。ハーブのエキスがゆっくりとお湯にしみだした頃に入るとよいようです。

保存の目安
・使用の目安……約1~2週間以内
* 揮発する精油が入っていますので、保存せずに使用前に作るようにします。

Memo
水分補給
温かいお風呂がとても気持ちよく、ついつい長風呂になる方も少なくないと思います。
そこで気をつけなければいけないことが、水分補給です。
ゆったり入浴している間にたくさんの水分が汗となって外に出ていってしまってます。
脱水により熱中症を引き起こす危険性がありますので、注意しましょう。
お風呂に入る前や入った後には必ず水分補給をしてくださいね
))
- 自動循環式のタイプの浴槽に入浴剤を入れる時は、取扱説明書をお読みいただきご確認ください。
- お風呂で使ったハーブはそのまま排水溝に流すと詰まる原因になりますのでやめましょう。
- 浴槽などの材質によっては色が付いてしまうことがありますのでご注意ください。
Orangeflower Shop

- 重曹
- 炭酸水素ナトリウム。クエン酸とあわせてバスフィズができます。弱アルカリ性を示し、クレンジング、脱臭としてボディケアにも使えます。

- ゴートミルクパウダー
- ヤギのミルクを低温殺菌し乾燥させたミルクパウダーです。母乳にも一番近いとされ、ビタミンやミネラル、カゼインなどが豊富。
- ポリソルベート20
- アルコールなしで精油や油脂を乳化させるココナッツ由来の乳化剤。精油の化粧水、アロマバス、ルームスプレーに使えます。

- オレンジピールパウダー
- オーガニック。収斂、洗浄効果があり、クレンジングや石鹸、パックに使えます。とても良い香りなのでバスフィズにもどうぞ。
-

- 精油
- 当店のエッセンシャルオイルは、100%ピュアなオイルで、保存料などの添加物は一切加えていない天然の香料です。
商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。