手作りギーのリップクリーム-Ghee|オレンジフラワー

WHAT'S NEW

手作り基礎化粧品Making

ギーのリップクリーム

ギーのリップクリーム

ギーのリップクリーム初級

サフラン香る、贅沢ギーの濃密保湿のリップクリームです。リップ以外のポイントケアにも!

材料《リップチューブ4本分:約2.5ml》

ギー10g
ミツロウ 2g
ハーブ:サフラン 適量 

グラム変換表

作り方

  • twitter
  • facebook
  • googleplusone
  • line
  • pinterest
  • 印刷

ギーを湯煎で溶かし、軽く温めます。サフランを加え、約2〜3分後、火を止めて数時間置いておきます。香り成分が飛ばないように、蓋をしておくと良いです。

手作りリップクリーム

香が移ったら、サフランをとりだします。ミツロウを入れて湯煎にかけて溶かしてください。

リップクリーム作り

リップチューブに流し入れ、容器を揺らして空気抜きをします。冷凍庫で一気に固めて下さい。冷めて固まるとリップチューブの上部がへこみますので、残りを少し足します。

リップチューブの流し方

リップクリーム作り

 保存の目安

・冷暗所保存……約3ヶ月以内

プルーンリップクリーム

Handmade Lipcream

ギーのサフランリップの作り方を動画で紹介しています。

作り方動画をご覧ください。

YouTubeオレンジフラワー

Memo

【サフランの香り成分】
油に溶けやすいサフラナールを主成分に、水溶性のクロシン、ピクロクリシンなどがあります。サフラナールをギーに抽出する際は、沸点が50〜60℃であるため、30〜50℃で抽出するのが最適です。これにより、熱劣化と揮発を防ぐことができます。

【アーユルヴェーダ】
アーユルヴェーダの保湿クリームとして、 サフランとローズのギークリームが市販されていま す。 これは、インドのアーユルヴェーダ伝統の保湿クリームで、 ベースオイルとしてギーを使用し、サフランやローズ、サンダルウッドなどを配合しています。 乾燥の時期のスキンケアに適しているとされています。伝統的の製法を少しスキップしました 〜オレンジリップ


* 妊娠中の使用は医師に相談してください。

Orangeflower Shop

ミツロウ(黄)
黄色い粒状のナチュラルビーワックスです。穏やかな甘い香りとフラボノイド・プロポリスを含み殺菌効果もある天然のロウです。
リップチューブ(白)
リップチューブ(白)
底を回すと中身が出てくる細身のリップチューブです。7色展開の2.5mlタイプで、色ごとに分けて使用でき、用途や気分に合わせた使い方が楽しめます。
ギー
ギー
天然の牧草を食べながら放牧されている牛の乳から作ったグラスフェッド-オーガニックの動物性油脂バターです。アーユルヴェーダの材料、ハンドメイドの材料。
サフラン
サフラン
現地に赴き確かな品質を確認し輸入した、雌しべの柱頭のみのハーブです。室内栽培ではなく、インドの大地で太陽の光を浴びて育ったサフランです。
サフランパウダー
サフランパウダー
インドの大地で太陽を浴びて育ったサフランの雌しべ柱頭のみを使用した、天然のサフランパウダーです。現地で品質を確認してから輸入しました。

商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。