ボタニカルカラーの透明色付きクリスタルリップの手作りレシピと作り方|オレンジフラワー

WHAT'S NEW

手作り化粧品Making

手作り色つきリップ作り方レシピ

色付きクリスタルリップ

初級

ボタニカルカラーで色付けされた透明リップが、なめらかにフィットし、優しい発色で美しく彩ります。

材料《リップチューブ1本分:約5ml 》

分留ココナッツオイル4g
クリスタルワックス1g
ボタニカルカラー:アルカネット2〜3滴
   
【ボタニカルカラー浸出油の材料】  
ハーブ:アルカネット 約0.5g
分留ココナッツオイル 10ml
   
   
   

口紅作り3点セット、口紅ケースが必要です。リップチューブなら直接流してもOKです。

グラム変換表

作り方

  • twitter
  • facebook
  • googleplusone
  • line
  • pinterest
  • mail
  • 印刷

アルカネットのハーブ(冷浸法)をあらかじめオイルに1週間漬け込み浸出油を作っておきます。

浸出油(インフューズドオイル)の作り方:冷浸法


手作り口紅・リップグロス

IH・電磁調理器に対応のステンレス容器に入れ、約100℃で完全に溶かします。高温になりすぎないようプレートから外したりしながら溶かします。


100℃を超えますので棒温度計を使わず、取り扱いにも十分ご注意ください。

手作り口紅・リップグロス

溶けたらお好みで香りや色材を入れてよく混ぜます。高温になるので材料の劣化を防ぐために再加熱をなるべくしないようにします。少し冷めたらスティックコンテナーに流して固めます。

固まってしまったときには、再度プレートにのせて溶かします。

リップグロス作り

手作り口紅 手作り口紅のレシピと作り方 本物みたいな手作り口紅 本物みたいな手作り口紅

 保存の目安

・冷暗所保存……約3ヶ月以内

口紅作り

ボタニカルカラー

鉱物由来の色材は使用せず、植物の自然な色だけを使って、手作りの透明リップを作りました。植物由来のため、色味にはわずかな個体差が生じる場合がありますが、自然の風合いとしてお楽しみいただければ幸いです。 濃い発色ではありませんが、唇にほんのり色づくナチュラルな仕上がりです。アルカネットから抽出したオイルは赤紫色に、ブアメラオイルはややオレンジがかった色合いになります。


手作り石鹸

Memo

・柔らかめですので型にセットする前に冷蔵(凍)庫で固めてみてください。

・色を入れる時は、カラーマイカパウダー少量を入れると綺麗です。

・フレーバーオイル1滴で香り付けすることも出来ます〜手作り石鹸

YouTube手作りクリスタルリップ

Orangeflower Shop

クリスタルワックス
クリスタルワックス
透明なリップを作るのに欠かせない材料のワックスです。出来上がりが軽いタッチでのびが良いのでスティックバーにも最適です。宝石軟膏、ジュエルスティックバー
分留ココナッツオイル
分留ココナッツオイル
※別名:フラクショネイテッドココナッツオイル 精製されたものでベトつかないさらっとした使い心地で酸化しにくいオイル。
アルカネットオーガニックハーブ
アルカネット
オーガニックアルカネットは、天然の色素として手作り石鹸やリップバームに人気のハーブです。リップにはルビー色、石鹸は青紫になります。
口紅作り3点セット
口紅作り3点セット
きれいな手作り口紅を成形することが出来るセットです。スタンド、シリコーン型、リングが入っています。口紅ケースは別売。
口紅ケース(クリアー)
口紅ケースクリアー
手作り口紅を入れるリップケースです。透明リップにぴったりなクリアーケース、底を回すと口紅がでてきます。口紅3点セットと合わせてお使いください。

商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。