手作り軟膏
優しいスティック軟膏
初級
ベビークリーム軟膏のレシピを使いやすいスティックバーにしてみました。
材料《約10ml 》
バームクリームベース | 8g |
カモミールオイル | 1g |
カレンデュラオイル | 1g |
精油(ベンゾイン) | 1滴 |

バームクリームベースとオイルをビーカーに入れ、湯煎で溶かす。

すべての材料が溶けてから、すこし冷まして精油を入れてよくかき混ぜます。

デオドラントコンテナーに流し入れ容器を揺らして空気抜きをします。冷凍庫に入れて一気に固めます。容器が溶けないようにやや粗熱が取れた状態でデオドラントコンテナーに流してください。冷めて固まるとデオドラントコンテナーの上部がへこみますので、残りを少し足します。
デオドラントコンテナーの流し方

Memo
ガラス製のジャーに保存する場合は、直接耐熱ガラスのジャーに材料を入れて湯煎に
かけてもいいです。小さい容器の場合は湯煎のお湯が少ないので注意して下さい。
* 材料を温めるときに電子レンジを使う場合は、耐熱容器を使い10〜20秒ごとに様子をみて目を離さない。
Orangeflower Shop

- カレンデュラオイル(オーガニック)
- サンフラワーオイル(ひまわり油)にカレンデュラの乾燥花弁をつけ込み有効成分を抽出したオイルです。

- ジャーマンカモミールオイル
- 分留ココナッツオイルにジャーマンカモミールのハーブをつけ込み有効成分を抽出したオイルです。

- 精油:ベンゾイン
- エッセンシャルオイル(精油)は100%ピュアな天然オイルです。ベンゾインは粘度が高い茶色でバニラ様の優しい甘い香りがします。

- ミツロウ(黄)
- 軟膏作りにかかせない黄色い粒状のナチュラルビーワックスです。穏やかな甘い香りとフラボノイド・プロポリスを含み殺菌効果もある天然のロウです。

- デオドラントコンテナー
- リップスティックのように回すと中身がでてくる容器です。ボディバー、バーム等にお使いいただけます。
商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。