WHAT'S NEW

メディカルハーブ利用法のよくある質問よくある質問

メディカルハーブ利用法でよくある質問をまとめてみましたので、ご参考になさってみてください。

herb-con01

作り方

  • twitter
  • facebook
  • googleplusone
  • line
  • pinterest
  • mail
  • 印刷
浸出油(インフューズドオイル)に生のハーブを使用してもいいですか?

材料に使うハーブや生薬は、菌、バクテリア、カビの発生、変質の原因になりますので、必ず水分を取り除いたドライのものをご使用下さい。オイルですので水分は完全に溶け込むことがありませんので悪くなる原因にもなります。
もし、生のハーブ使用するときには分液ろ紙をお使い下さい。このろ紙は濾過に時間は掛かりますが、油分は通し水分は通さないというものです。

生のハーブから作る抽出方法

無水エタノール(アルコール)の代わりに消毒用エタノール(アルコール)を使用してもいいですか?

 ・無水エタノール(アルコール) …… エタノールを99.5%以上含
 ・エタノール(アルコール) ………… エタノールを95.1〜95.6%含
 ・消毒用エタノール(アルコール) … エタノールを76.9〜81.4%含

無水エタノールと消毒用エタノールは含まれるエタノールの割合が違います。消毒用エタノールは、エタノール以外は水となりますので配合量を考慮すれば使えないわけではありません。
しかし、消毒用エタノールの中には着色がされている物や名前が似ている消毒用エタノールIP(イソプロパノールやイソプルピルアルコール)というものもあります。
これらは手作りコスメにはお使いいただけません。紛らわしいので、不安な方は消毒用アルコールは使わない方がよいかもしれませんね。

ところで、よく頂く質問に消毒に無水エタノールは使えませんか?というものもあります。
無水エタノールは消毒効果はほとんどなく、消毒に適しているのは消毒用アルコールとなります。

エタノールの脱水作用で細菌の細胞膜に対し浸透圧による外圧が加わり菌を死滅させるようです。 消毒用エタノールは、さきほど書いたとおり水を含みます。そうすると無水エタノールはすぐに蒸発してしまうのに対して蒸発が遅くなり殺菌時間がその分長くなるのというのも効果を発揮するようです。
消毒用アルコールがないときには、自己流ですが(笑)無水エタノールに精製水を入れて70〜80%濃度エタノールになるようにして使っています。



手作り材料ショップ オレンジフラワーはこちら

商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。