手作り石鹸
簡単リキッドソープ
 初級
初級
リキッドソープベースを使う簡単リキッドソープです。
材料《出来上がり:約100g 》 
| 精製水 | 30g | 
|---|
| 植物グリセリン | 5g | 
|---|
| グアガム | 1g | 
|---|
| リキッドソープベース(アミノ酸系) | 70g | 
|---|
| アルガンオイル | 1g | 
|---|
| 精油:フランジパニ(プルメリア) | 1滴 | 
|---|
| 精油:ラベンダー | 1滴 | 
|---|
|  |  | 
|---|
|  |  | 
|---|
|  |  | 
|---|
|  |  | 
|---|
* 水道水を入れると透明度が落ちる場合があります。

 
 
        
 
( 1 )に精製水を入れて、ある程度のダマが無くなるまでよく混ぜます。
 

 
 
 
リキッドソープベース(アミノ酸系)をいれて、均一になるまで泡立たないように静かに混ぜます。
 

 
 
 
アルガンオイルと精油を入れてよく混ぜます。使用する前によく振ってからお使いください。
精油の禁忌について
 

 
 
 
        
        
Memo
リキッドソープベース
アミノ酸系の液体洗浄剤の基剤、pH8前後で中性に近いため優しい使い心地です。
 ・使用量:リキッドソープベース30〜70%位が丁度使いやすくなります。
 
 
 
 
 
       
Memo
リキッドソープの増粘剤のはたらき
リキッドソープ(液体石鹸)に増粘剤を入れることで、手やスポンジでリキッド
ソープの液体を取ったときにさらさらと流れてしまわないようになります。
使用量も最小限で抑えられますね。シャンプーにするときは、人により粘度にお
好みがありますので調節できます。
その他、重い基剤が下に沈んでしまい二層にならないように安定化剤としての役
目もあります。粘度をだすことで沈降速度が遅くなり状態を安定化させるという
ことです。
リキッドソープが二層になってしまう時

 
 
 
 
 
 
- 食べ物ではありませんので、お子様やご高齢の方が誤って口に入れないよう十分に気をつけてください。 
 
       
Orangeflower Shop
 
- アルガンオイル
- 抗酸化作用を持つビタミンEが多く含まれ、乾燥を防ぎ、柔軟性を与え老化防止に期待される「若返りのオイル」と話題のオイル。
  
- 
グアガム
- 半乾燥地帯で育つマメ科植物グァーの種子の胚乳部分から作られる水溶性の食物繊維である粘質物です。GSEと合わせても使えます。
 
- 植物グリセリン
- 100%植物由来の水溶性保湿剤の植物性グリセリンす。粘性が高く99.5%以上と高品質、化粧品グレイドのグリセリンです。手作り化粧水には定番です。
 
- リキッドソープベース(アミノ酸系)
- アミノ酸系の液体洗浄剤の基剤、優しい使い心地の界面活性剤、色、香りをつけられます。シャンプー、ボディ、ハンドソープなど
- 
 
- 精油
- 当店のエッセンシャルオイルは、100%ピュアなオイルで、保存料などの添加物は一切加えていない天然の香料です。
 
商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。