手作りクリーム
ビタミンA入りクレンジングクリーム
初級
レチノールマイクロキャップ入りで古い角層をやさしく取り除くクリームです。
材料《出来上がり 約80ml》
材料1
アプリコットカーネルオイル | 15g |
キャスターオイル | 5g |
ビタミンEオイル | 5g |
オリーブ乳化ワックス |
5g |
|
|
精製水 |
50g |
1,3ブチレングリコール(BG) |
5g |
1,2−ヘキサンジオール |
(24滴)1.2g |
ビタミンA(レチノールマイクロキャップ) |
(10滴)0.5g |
精油:パルマローザ |
1〜2滴 |

耐熱容器に材料1と精製水をそれぞれの容器に入れ、湯煎にかけ60℃まで温めます。精製水は温めている最中に水蒸気となり分量が減ります。あわせる時にもう一度、計量してください。
乳化ワックスの使い方

湯煎からおろし材料1に精製水を入れ、電動クリーマーで3〜5分間よく混ぜるます。

粗熱がとれ油浮きせずに白っぽく乳化していることを確認したら保存剤の1,3ブチレングリコール(BG)、1,2−ヘキサンジオール、精油をを加えてさらによく混ぜてください。ビタミンA(レチノールマイクロキャップ)は、必ず40℃以下で入れて混ぜてください。

Memo
保存の工夫
クリーム状のクレンジングは、2〜3回分ずつビニール袋の角を利用して詰めておくと必要以上に手が汚れないし、洗面所に置きっぱなしでも大丈夫です。残りは、冷蔵庫に作り置きとして保管しておくくともできます。
また、クレンジングに中にホホバワックスを入れてマッサージクリームとしても使えそうです。
電子レンジを使う場合
電子レンジは高温になりガラス容器に破損の可能性があります。
ホットプレート等を使用した湯煎をお勧めします。
* 材料を温めるときに電子レンジを使う場合は、耐熱容器を使い10〜20秒ごとに様子をみて目を離さない。
Orangeflower Shop
- オリーブ乳化ワックス
- オリーブオイルから作られ水とオイルを混ぜて、酸化しにくい安定したクリーム作る事ができる植物性乳化剤です。
-

- アプリコットカーネルオイル
- 敏感肌用のボディマッサージ、ベビーソープに使われる。よく浸透し、栄養をあたえ肌荒れの改善、イボなどにも人気のオイルです。

- キャスターオイル
- 別名:ひまし油 保湿効果に非常に優れ、リップクリームやリップバームに入れると柔らかさとつや感が得られます。

- ビタミンE
- ビタミンEは酸化防止剤として、他の植物性オイルとブレンドしたりしてお使いただけます。オイルの総重量の約10%ほどを目安に入れてください。

- 精油:パルマローザ
- エッセンシャルオイルは100%天然です。ローズ様の香りで、細胞成長促進 収れん、水分バランスの調節にお勧めの精油です。
商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。