手作りクリーム
生薬のホワイトクリーム
初級
ビタミンC誘導体、ローズヒップオイルをはじめ、生薬エキスも加えた贅沢なクリームです。
材料《出来上がり 約50ml》
材料1
スクワランオイル | 10g |
ローズヒップオイル | 5g |
エマルシファイイングワックス |
3g |
|
|
ユキノシタエキス | (20滴)1g |
ウワウルシエキス | (20滴)1g |
ボタンピエキス | (20滴)1g |
アロエジュース |
30g |
植物性グリセリン |
3g |
ビタミンC誘導体(油溶性) |
(20滴)1g |
精油:ネロリ |
2〜3滴 |

耐熱容器に材料1とアロエジュースをいれたものをそれぞれ入れ、湯煎にかけ60℃まで温めます。アロエジュースは温めている最中に水蒸気となり分量が減ります。あわせる時にもう一度、計量してください。
乳化ワックスの使い方

湯煎からおろし材料1にアロエジュースを入れ、電動クリーマーで3〜5分間よく混ぜるます。

粗熱がとれ油浮きせずに白っぽく乳化していることを確認したら、グリセリンと精油、ビタミンC誘導体(油溶性)を加えてさらによく混ぜてください。保存剤を入れる場合はここで入れてください。
手作りクリームに植物有効成分や保湿成分もご参考になさってください。

Memo
電子レンジを使う場合
電子レンジは高温になりガラス容器に破損の可能性があります。
ホットプレート等を使用した湯煎をお勧めします。
* 材料を温めるときに電子レンジを使う場合は、耐熱容器を使い10〜20秒ごとに様子をみて目を離さない。
Orangeflower Shop
- エマルシファイイングワックス
- 水とオイルを混ぜ安定したクリーム作る事ができるヤシ油、パーム核油等が原料の乳化剤です。手作りクリームの材料です。
-
オリーブスクワランオイル
- のびがよく浸透性、保湿効果、柔軟性に優れたオイルです。スクワランは人の皮脂にも含まれ、柔らかくすこやかに保ちます。
-
ローズヒップオイル
- ビタミンC、リノール酸やアルファリノレン酸を多く含む人気の高いオイル。このままでもお使える100%ピュアなものです。
-

- 抽出エキス
- 天然素材を抽出させた有効成分エキスです。防腐剤・保存料無添加の水溶性有効成分です。そのまま水に混ぜるだけでも簡単に手作り化粧水が作れます。
-
ビタミンC誘導体(油溶性)
- 紫外線で痛んだ肌を修復、コラーゲン合成促進、美白。純粋ビタミンCより約20〜30倍の吸収/24時間持続と言われている。
商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。